丸亀店ブログ

2020年02月08日

ヒョウモントカゲモドキってどう飼うの??

こんにちは!爬虫類大好きスタッフのカワナベです( ᐢ・꒳・ᐢ )
今日は大人気ヒョウモントカゲモドキ(別名:レオパードゲッコー)の飼育方法についてお話していきます!
(以下レオパと表記します)

まずはケージですね!
基本的にはあまり動き回る生き物ではないので
「30cm×20cm」の広さがあれば大丈夫と言われています
勿論、広いに越したことはないですし
レイアウトを楽しみたい方は広めのケージを選びましょう٩꒰。•◡•。꒱۶

床材はいろいろありますが
白っぽい色の方がレオパの発色が美しくなる傾向にあるので
個人的には「カルシウムサンド」がお勧めです!
毎日のお世話に関わってくるので自分の使いやすいものを選びましょう( ◜◒◝ )♡
最初はキッチンペーパーが衛生的で管理もしやすいですよ!

 

オススメ!レプタイルボックス(◍ ´꒳` ◍)b

オススメ床材ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ

爬虫類を飼育するうえで温度と湿度管理は重要です!
餌食いや発色、活動に大きく関わってくるので
温湿度計は必ず準備して下さいね꒰ ੭ु・ω ・꒱ ੭ु⁾⁾

ちなみに適度な温度と湿度は
温度25~30℃(パネルヒーター上32℃)
湿度50~80%(脱皮前は70%前後にしましょう!)

ケージの下、三分の一程度にパネルヒーターが来るように設置して下さい(●´ω`)ノ
湿度はウエットシェルターという上部に水を入れるタイプのシェルターを使用していれば基本問題ありません!

湿度管理の為はもちろんですが
水入れからお水を飲まない子もいるので
1日1回は霧吹きをしてあげた方がいいですヽ(●´Д`●)ノ


 

話題の人口フード٩( ´◡` )( ´◡` )۶

必須のカルシウムパウダー(o’∀`)ノ

餌は基本的にコオロギなどの虫になります!
寄生虫などがあるので野生で捕まえたものはNG!
必ずお店で購入して下さいね

最近は
人口フードも豊富で虫が苦手な人にも嬉しいですね.+:。(●ゝω・)~☆
ただし!みんながフードを食べるわけではないですし
フードを食べていた子が急にコオロギしか食べなくなる場合もあるので

いつか虫を触る!という覚悟は大切です!!
虫を与える際はカルシウムパウダーを忘れずに!


「これまでのお話した内容が絶対!」ではありません
自分の飼育している生体に合わせて自分なりの方法を探していくのも大切です( ๑ ╹ ◡ ╹ ๑ )

自分なりの楽しい爬虫類ライフを楽しんでください♡

いいね
8人がいいねといっています
カテゴリー
アーカイブ

ブログトップに戻るブログトップに戻る