丸亀店ブログ

2021年08月21日

続!爬虫類新入荷情報!!!


こんばんは!爬虫類大好きスタッフのカワナベです!!

この土、日は丸亀店
バードフェア&サンゴ即売会が開催されるのですが
皆様お知らせは見ていただけたでしょうか!?

お店自慢の鳥さんたちが大セール!
そして普段は見られないサンゴが大集合!
ということで、ぜひともご来店のほどお待ちしております♡


さて!今日は!
先日の続き!爬虫類新入荷情報です!
実はまた今日も来てまして……
紹介が追い付かないままお取り置きが決まっていった子も💦
早すぎる!!!!!!!

というわけでちょっと急ぎ足で紹介していきますよ!!!

ヒョウモントカゲモドキ
・スーパーマックスノー
・レーダー
・エクリプス(より目)

スーパーマックスノー

レーダー

より目エクリプス

より目エクリプス


はい!

というわけで!レオパ大量入荷!写真の子以外にも来てるので
後々紹介していきます!

まずはスーパーマックスノー!
マックスノー×マックスノーのモルフです!
通常のマックスノーに比べるとかなり白身が強く
模様が細かい
のが特徴です!
さらに目は真っ黒!
これは「エクリプス(黒目)」のモルフとは違い
スーパーマックスノーの特徴なんです!
あと個人的に目がまん丸な子が多い印象なので
可愛い系レオパが好きな方にお勧めです♡

そしてキレイ系のレーダー!
ベルアルビノ、エクリプス、ハイポタンジェリン、パターンレスストライプなどのコンボモルフとなります!
すっごい複雑!!!!!
アルビノとエクリプスが入っているので目がすべて真っ赤
まるで宝石が入っているみたいにきれいないんです♡
フルレッド好きな方にとってもおすすめです✨

最後に超人気のより目エクリプス!
エクリプスの特徴であるフルブラック……ではなく
内側にだけ黒味の乗ったより目の子です♡
実は私が初めて飼育したレオパもより目のエクリプス!
ちょっぴり間の抜けたかわいい顔が特徴なんです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ほんとに人気でいつもすぐ卒業していくので
気になる方はお急ぎください💦


久々入荷の!
グランディスヒルヤモリ


超久々入荷となりました!!!!
鮮やかなグリーンとまん丸おめめがとってもかわいいヒルヤモリ!
夜行性のヤモリの多い中で
ちょっぴりめずらしい?昼行性のヤモリなんです✨
お昼に動き回る姿が見られるのはうれしいですね♡

ほんまに瞬間移動くらいの信じられないくらいの速度で動くので
触るのは絶対無理だと思っておきましょう💦
ただ、自分の速さに自信を持っている生き物なので
無理に触らず普通にお世話をする分にはそんなに心配はいりません!
むしろ向こうから寄ってくるくらい……!
ご飯のおねだりに来る姿は最高に可愛いです♡

基本は昆虫食ですが
ゼリーや果物もだーーいすき♡
ゼリーをぺろぺろする姿は本当に一度は見ていただきたい……!
超おすすめポイントです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


新入荷情報はまだまだ止まらない!!!!
お楽しみに~!

いいね
8人がいいねといっています

2021年08月19日

え!ちょっと!いっぱい来たよ!


こんばんはー!爬虫類大好きスタッフのカワナベです( *´艸`)
最近また大好きな四国水族館に行ってきました~♡
初めて行った時からは考えられないほどレベルアップしていてびっくり!
二週間連続で行っちゃいました!
オープン当初からめちゃくちゃ大好きな水族館なので
またいっぱい行きたいな(/ω\)

さて!今日は!!
あれ!?予定より早いぞ!?
爬虫類新入荷情報!!!!!

いや実はかなりいっぱい爬虫類頼んでいたので数日に分けていたんですが
なぜか今日一気にきました!
とってもびっくり!!!!!!!
数日に分けて紹介していこうと思います(*´▽`*)

まずはこの子!
グリーンバシリスク


実はイベント中に何度もリクエストをいただいておりました……!
グリーンバシリスク多分今年は初入荷ではないでしょうか!?
こんなちびちびベビーちゃんは初めましてです♡

かなり臆病で本気を出して逃げると
水の上を走ることもできる「忍者トカゲ」
今はこんなに幼いですが、大人になったイケメンな姿に惚れた方も多いのではないでしょうか!?

上記の通り臆病で素早くはありますが
正直慣れせば慣れます!これはガチです!!!!
実際、歴代お店にいたグリーンバシリスクの中には
ご飯の時に手の上にぴょんっと乗る超可愛い子もいたんですよ♡

超素早いちょっぴり手のかかる可愛い恐竜と仲良くなりたいチャレンジャーの方!
お待ちしております♡
ちなみに全長80cmほどにもなるのでケージの大きさも覚悟してくださいね💦


そしてメジャー種!
コーンスネーク”バター”


多分なんですがコーンスネークの子のカラーの子は初めてなんじゃないですかね??
コーンスネークのザンティック(黄色が多い)アメラニスティック(赤色欠損)個体!
ややこしいですが黄色くて赤色がない色ってことです!

優しい黄色がとってもかわいいですね♡
大人になるとまさに「バター」のような色味になっていくんです!
今は黄色と茶色の間?といったような色をしています
コーンスネークは成長とともに少し色が変わるのでそこも飼育の楽しみの一つ✨

個人的には名前も色味もなんだかおいしそうでお腹が空いてきちゃいます笑

まだまだとっても小さい子なので
餌食いが安定してからの販売となりますので
少々お待ちくださいませ💦

いいね
6人がいいねといっています

2021年08月13日

爬虫類初入荷!!


こんばんはー!爬虫類大好きスタッフのカワナベです✨
バードフェア間近ということで!連日可愛いお店の鳥さんたちを紹介させていただいております♡
みんなスタッフ自慢のいい子ばかりなのでぜひ会いに来てくださいね!


さて!今日は爬虫類新入荷情報!!!!
なんと今回の2種どちらも初入荷生体となっております(*´▽`*)

まずはこの子!
トウブクビワトカゲ

 

トウブクビワトカゲの男の子です!!
クビワトカゲは雄雌の差が大きく、男の子は派手になるトカゲなんです✨
発色のすごい子だとここからド派手なブルーになることも……!
名前の通りの首輪のような模様がとってもかわいいですね(*´▽`*)

ずんぐりむっくりな体系ですが
時速23kmの超俊足( ゚Д゚)
立体運動も上手で、見た目からは想像できないほどの俊敏さなんです!
広さも高さもあるレイアウトがいいですね✨
正直そんなに大きな生体ではないので6045ほどのケージがあるといいな~という感じです!

基本人慣れもしないのでハンドリングには不向きな完全鑑賞生体!
無理にハンドリングをすると噛みつくこともあるので要注意です💦
これだけ美しいとみているだけでも楽しいですね♡


次の子もきれいですよ~!
ミドリツヤトカゲ

脱皮前~!

グリーンの体色がとっても美しいトカゲちゃんです♡
スキンクの仲間に当たるのですが半樹上性
立体運動を得意としています!

底面積も欲しいところですが、しっかりと高さのあるケージ
縦の動きのできるレイアウトをしてあげましょう(*´▽`*)
ゆるめのバスキングと紫外線が必要なので初期費用は結構掛かってくると思います……!

ちなみに相性がいいと多頭飼育も可能!
せっかくきれいなので気合を入れてレイアウトをしたケージに
複数で飼育したいところですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ただーーし!
性別は不明なので繁殖しないか不安💦という方は
一匹をじっくり飼育してあげてください!

というわけで
アミーゴ丸亀店爬虫類入荷速報でした( *´艸`)
たくさんのご来店をお待ちしております!

いいね
8人がいいねといっています
カテゴリー
アーカイブ

ブログトップに戻るブログトップに戻る