神戸灘店ブログ

2015年10月13日

アクアリウムに潜むコケ

こんにちは!!

アクア担当の久米です。

本日は、水槽のコケについて書いていこうと思います。

まず、コケが生える原因についてです。

考えられる要素としては2つあります。

・1つは水中の栄養の過多です。
エサを与えすぎて底に沈んでいたり、水槽に対して生体が多すぎたりといった場合がほとんどです。
対処法としては、エサの量を減らす又は与えてから数分で食べきらなければ取り除く。数が多い場合は濾過能力を向上させるか、換水をこまめにするなどして、水中に溶けている栄養素を取り除くことによって、コケを減少させることができます。

・次に光の問題です。
確かに明るい方がよく水草も光合成を行うことになるのですが、一日に光合成できる量は限られており、余分な光はコケの栄養となってしまいますので、照明を半日以上点灯させるのは避けておいた方が無難だと思います。

さらに直射日光または、窓際に水槽を置いている場合は注意が必要です。

太陽光には紫外線が多量含まれている為、コケ又はアオコと呼ばれる植物プランクトンが大量に増殖することになります。それが水の緑化やコケだらけになってしまうということに繋がってしまうのです。
こういったことを避けるために、場所を変えてあげるか、窓際に置く際は厚めのカーテンを設置することをオススメします!!

では、生えてしまったコケはどうすればなくなるのか!?

コケの種類にもよりますが、いくつかの対処方があります。

まずは生体に食べてもらう方法です。エビや一部の魚がコケを好んで食べてくれます。ただ、エサを与えすぎるとお腹がいっぱいになってしまい、コケを食べてくれなくなる場合がありますので注意が必要です。

次に、を使う方法です。名前の通りコケを殺す薬品を使用するのですが、コケも植物の一種なのでそれを殺すということは、もちろん水草にも影響が響きやすいことになります。その分効果と即効性は優秀です。

そうなってしまう前に、コケを出現させないようにすることが一番なのですが正直言って「コケを発生させないようにする=水草の成長を妨げる」。といっても過言ではないのです。

なので、本当にいいのか!?と、言われると怪しいところではあるのですが、発生源を減らす為に使用する用品の中でオススメは、バイコムのリバースというカルキ抜きや濾材です。この商品には吸着剤または、吸着剤を細かくしたものが含まれており、即効性と効果が優秀な商品です。詳しいことは店頭まで!!

最後にコケまみれだったディスプレイを試行錯誤し、奮闘することによって克服した当店の水槽の写真をご覧ください。

長々と失礼しました


いいね
4人がいいねといっています

2015年10月12日

パピー講座

みなさんこんにちはー
アミーゴドッグトレーニングスクールの館です


今日のブログは久々に!
一歳までの仔犬の教室「パピー講座」をあげたいと思います

この教室は仔犬のしつけのポイントや色々な物に慣れさせるという意味でふれあいも行います
その様子をご覧ください
この日はとてもチワワのミントちゃんと、トイプードルのロコちゃんとマルチーズとダックスのMIXのソウル君というとてもかわいいワンちゃん達に参加して頂きました

・・・がカメラの不調でワンちゃん同士の触れ合いがまさかの一枚


みんな性格がバラバラでワンちゃんのことが好き、普通、苦手ときれいに分かれましたが、人や物に対してはすぐに慣れてくれました

このパピー講座はパピーイベントという無料の教室に来て下さると半額になりますのでパピーちゃんはぜひぜひご参加ください


では最後に唯一撮れたみんながトンネルをくぐっている写真三枚をご覧ください

いいね
2人がいいねといっています

2015年10月10日

本日のお客さま

こんにちは


今週もトリミングに来てくれたわんちゃんを
紹介しますっ


以前も登場したかと思いますが、
トイプードルのチェリーちゃんです

チェリーちゃん
今回もシャンプーカットに
スパのツヤサラ温浴コースして
いただきました


こちら貴重な(?)入浴シーン


やはり緊張ぎみですね
シャンプーであわあわになって…


炭酸泉入浴中~

まだ緊張していますが、
だんだん気持ちよくなって
じっとしています

 



そしてドライして、カットして…

ハロウィンバンダナつけて
ふわふわきれいになりました





当店では10月もスパコース割引キャンペーン
継続中

なんと今ならスパをしていただいたお客さまに
グリニーズガムのサンプルプレゼントしてます
おとくなこの機会のぜひお試しください








いいね
3人がいいねといっています
カテゴリー
アーカイブ

ブログトップに戻るブログトップに戻る