鳴尾店ブログ

2013年02月25日

明日のお話(^。^)

みなさんこんばんは

久しぶりの登場
N川でございます
風邪で倒れかけるなど様々な壁が僕を襲い
なかなかブログ更新できずにいました

「全然ブログ書いてないじゃん!!」と
当店のブログの女王に怒られたのは言うまでもありません・・・笑


しっかりします


明日の入荷のご案内
熱帯淡水魚入荷予定です

ちなみに本日レッドビーシュリンプ各種入荷しました
グレードそこそこです

みなさんのご来店お待ちしております

そして写真がないっ
すいません

いいね
4人がいいねといっています

2013年02月07日

お待たせしました!!国産金魚きましたよ(~o~)


みなさんこんばんは
金魚大好きN川でございます
THE 日本を感じさせる魚
らんちゅうを待っていたお客様お待たせしました

ではでは早速

・深見産明2才 六鱗(約8cm)
 当店久しぶりの入荷別格の雰囲気持ってます
・深見産明2才 羽衣らんちゅう(約6cm)
 変り種。背なりもキレイでオススメです
・深見産明2才 青らんちゅう(約8cm)
 羽衣との違いは若干?(笑)これも形は良いです
・深見明2才 らんちゅう(約7cm)
 普通の赤とサラサ(笑)
・弥富産 キャリコ琉金(大)
 渋いの一言!!
・楊貴妃メダカ(Bグレード)
 Bグレード(笑)ヒメダカよりは赤いですよ!!
・弥富当才 キャリコ琉金(MS)
・埼玉当才 福ダルマ(小)
 桜系が多いですボクは好きなんですけど・・・
・弥富当才 玉サバ(小)
 これも桜系多。いや、好きなんですよ (桜の子とは頼んでないんですよ!)
・弥富 サラサ水泡眼(小)
・平賀産2才 更紗三つ尾和金(7cm)
 平賀産は綺麗です
・平賀産2才 更紗琉金
・中国産 蝶尾(小)
 久しぶりに入荷。担当T中が好きらしいです
 名前で選んだか・・・(笑)
 上から見たらヒレが蝶々のように見えることからこの名前
 パッと見は出目金ですが

今回はこのようなところで
電話での問い合わせもお待ちしております


あぁ・・・水槽が欲しい

いいね
4人がいいねといっています

2013年02月04日

アカメもいます(*^_^*)

みなさんこんにちは
アクア担当N川です
予報どおり少し暖かくなってきましたね


「寒い日があるから暖かい日が嬉しい」
なんて言葉をどこかで見かけたのですが忘れました
深い言葉ですよね

早速入荷情報です

・レッドビーシュリンプ
 ノーマルバンド小さめ個体ですが状態は◎
・マーブルハチェット(L)
 いつもより大きめのワイルド個体。
・ラスボラ・ヘンゲリー
 久しぶりの入荷。清涼感たっぷり!!
・ゴールデンミッキーマウスプラティー
・オレンジライヤーテールモーリー
・ランプアイ
・グラスエンゼル
 大分ご無沙汰していましたほんとスケスケ
・ロングフィンブッシープレコ(少数)
・ブロンズプレコ(少数)
 地味にコケ掃除優秀選手
・シルバーアロワナ(S)
 ヨークサックとれたて
・ポリプテルスセネガルス・ゴールデン
 ゴールデン?な感じですが目は普通何気に目玉です
・アカメ(10cm)
 大きめですがリーズナブル
・シマカノコ貝
 いつもすぐSOLD OUT!!お早めに

こんな感じです

あっ!
極上ライブロック(枝状)も入荷しました
熱帯魚ともどもお願い致します

いいね
5人がいいねといっています
カテゴリー
アーカイブ

ブログトップに戻るブログトップに戻る