米沢店ブログ

2021年01月11日

鏡開き

本日1月11日は、『鏡開き』が行われる日ですね。(地域にもよりますが)

お正月に飾った鏡餅を叩き割ったり、煮たりして食しますが、その際に包丁で切ることは切腹を連想させるとのことでNGとされておりますのでご注意ください。(地域にもよりますが)
※厳密に言ってしまえば「割る」という表現も縁起が悪いとのことで「開く」と言い換えるようです。(地域にもよりますが)

鏡餅は本来、神仏への感謝の気持ちと無病息災を願って供えるもので、それを食することにより一年間のご利益を得られるとのことです。(地域にもよりますが)

日頃お世話になっている道具や乗り物などにお供えする風習もあります。(地域にもよりますが)

米沢店では・・・

除雪機です。

今年もよろしく!



そして・・・

赤べこです。

丑年ですからね!

今年もよろしくお願いします!
お餅はこの後スタッフが美味しく頂きました♪

あ、アミーゴ号に載せるの忘れてた


 

おまけ☆スタッフ宅では家中に飾ってますので、まとめて水で戻します。

いいね
4人がいいねといっています

2021年01月10日

♦♢模様替え part2♢♦

キング・クリムゾン!

はい、出来ました。

 

流木・石の撤去・・・20分

底砂掃除及び排水・・・30分

舞い上がったゴミの掬い出し・・・10分

レイアウト素材の捜索・・・30分

レイアウト構成・・・0秒


配置・・・10分

足し水・・・20分

と、計2時間程度で完成です。(腰痛に悶えた時間は含めず)

反省点として挙げられるものは、バックルームから使えそうな素材をかき集めるのに無駄な時間をかけてしまった事ですね。

これ使えそう…と思っても結局使用しなかった物や、どこかにあったはず…と探しても出てこなかった物も多々ありました。

整理整頓、事前に準備をしてから行うべきでした。毎度同じ事を言ってる気が


レイアウトの際に1番重要なのは、お魚達が悠々と泳いで暮らす環境をいかにして作るか、であると私は思います。

頭の中で石組や流木の配置をイメージし、予め完成した水景を想定した上で水草を植栽していきます。

手描きでスケッチするとより分かりやすくなるかと思われます。

そういった構成を前もって描く事により、スムーズに作業が進行し、理想的なレイアウトが出来上がります。

…ここまで偉そうな事を言ってますが、私は1度たりとも満足のいく水槽を作った事はありません。

何故かと言えば、いつも急に思いついて、行き当たりばったりになってしまうからです。

「思い立ったが吉日」…大抵、途中で後悔します。

そこで、今回は思考する事を放棄しました。

結論として、レイアウトは適当なところで妥協する事が大切だと感じました(はぁと)

まぁ、エンゼル達は元気に泳いでいるので良しとしましょう。

おわり

 

赤べこ君も輝いてます♪

いいね
3人がいいねといっています

2021年01月09日

♦♢模様替え part1♢♦

押し寄せて参りました、大寒波。

米沢では積雪こそ多く無いものの、寒いです。特に首筋が

今朝のスタッフ宅寝室は今季最低室温を更新する-1℃でした。

なんだかムシャクシャしましたので、一昨年の七月から維持しておりました店内の水草レイアウト水槽の模様替えを急遽、実行いたしました。

汚ねぇ・・・

おっとっと

うわっ・・・

・・・手を出さない方が良かったかも

完全リセットも視野に入れておりましたが、前回のクリプトのようにアマゾンソードも恐らく、低床に深く根を下ろしている事でしょう。(2019年 7月17日の記事をご参照ください

無理に引っこ抜くと、汚れが拡散し、しばらく作業が中断されてしまいますので、今回はめんどくさいので流木と石を一旦撤去し、配置を変えるだけに止める事にしました。

入れた覚えがないウィローモスが大量に付着していたり、流木などを除いたら汚れが溜まったいたりと、スタートラインに立つまでに30分程かかりました。

ここからプロホースを用いて低床の汚れを吸い出して、いよいよレイアウトに取り掛かります。

続く

 

腰が痛い・・・

いいね
3人がいいねといっています
カテゴリー
アーカイブ

ブログトップに戻るブログトップに戻る