米沢店ブログ

2019年04月25日

おさかな入荷情報

みなさんこんにちは

アクアコーナーから、本日入荷した生体のご案内です

ショート出目。上物です。

正面はこんな感じです。

ショート流金。 グレードは「並」ですが大きいです。

キャリコピンポンパール。なぜか真っ白や紅白の個体も混じっていました。

ショートテール流金&ブリストル朱文金。どちらも税込1047円と、お手ごろです。

蝶尾。尾びれが蝶々のようでかわいらしいです。

錦鯉。たくさん入ってきました。

ひれ長鯉。光物です。


以前、海水魚コーナーだった所が、新しく金魚コーナーになりました

まだ立ち上げたばかりなので数は少なめですが、これから増やしていきたいと思います


 

いいね
1人がいいねといっています

2019年04月16日

観葉植物が入荷しました。

アクアコーナー(?)からのお知らせです。

タイトルにもあるとおり、多肉植物などの観葉植物が入荷しています。

 

どーん!

めだかコーナーの隣です。


正直申しますと、全く知識が無いので、これから勉強して接客・販売させていただきますのでよろしくお願いします。

取り急ぎ、画像を掲載いたしますのでご覧ください。

 

いいね
0人がいいねといっています

2019年04月16日

COOL! COOL! COOL!

アクアコーナーよりご案内です

4月も半ばとなり、米沢でも最高気温が10℃を超える日が続いておりますsmiley

そこで、少し気が早いですが、アクア用のクール用品を取り揃えてみました

何もしていない水槽と、クールファンを作動させた水槽の水温比較です

何もしていない水槽

クールファン作動中

分かりづらいですが、
左の「何もしていない水槽」は25℃
右の「クールファン作動中の水槽」は20℃
と、実に5℃も水温が下がっています

もちろん、使用する環境によって効果は変わりますが、これだけでもお手軽に水温を下げることが出来ます


一度お試しあれ

いいね
1人がいいねといっています
カテゴリー
アーカイブ

ブログトップに戻るブログトップに戻る