いわき店ブログ

2023年12月07日

~生体入荷情報~

今週も新生体入荷しました
今回はあまり店頭には並ばない珍しい種類を紹介します
 

ブラッドレッドペンシル

アークレッドペンシル

ロングフィンカージナルアカヒレ
どれも入荷数は少なめなので、気になる方はお早めに

そして個人的にお店でのお気に入りのベタを紹介します

ベタ(ハーフムーン)♀ 黒目と頭が赤い所がいいですね

ベタ(クラウンテール)♂ 体色のかっこよさ

ベタ(クラウンテール)♀ 青黒いオス 赤黒い♀ ペアでの色の相性バッチリ

いいね
1人がいいねといっています

2023年11月30日

~水草のご紹介~

今回は水草を紹介していきます🍂

 

左から ハイグロロザエネルビス ロタラインディカ アンブリア レッドルブラ エキノドルス ラジカンス

ログポットアソート 溶岩石付水草

Pプレート前景&後継MIX

レイアウトプランツ俵型

レイアウトプランツ球型
この他にもアクアコーナーにていろんな種類の
水草が並んでます
そして国産の水草なのでエビがいる水槽にもすぐ
使えます
 
お気に入りの水草を探してみませんか❔

ご来店お待ちしております<(_ _)>

 

いいね
2人がいいねといっています

2023年11月23日

ベタについてのご紹介

まだまだ暖かい日が続いてますねsmiley
今回はベタを飼育するときに必要なものについて少し
ご紹介します!

 

レグラスクリスタルキューブ

タイリーフ&プロテクトウォーター(カルキ入り)

おやすみリーフ
まず初めにこちらを用意して頂ければ飼育できます
ただ注意点として見ての通り容器は小さめなので
水替えは二日に一回は必要になります
よく小さい容器でも飼えるんですよね❔
と言われますが上記にも書いた通り水替えをこまめに
して頂ければの場合なので注意が必要です
そしてもう一つ
ベタに魅力でもあるいろんな種類、色、模様
があります
もちろんヒレが長ければ長いほど見とれちゃいますよね
ですがヒレが引っかかって切れてしまったりと結構大変です
そこで初心者にオススメのベタを紹介します!
 
プラカットベタ
ヒレも短く水草を入れてもヒレをひっかけにくいんです

以上のことを注意していただければベタ飼育も難しくありません
 

いいね
0人がいいねといっています
カテゴリー
アーカイブ

ブログトップに戻るブログトップに戻る