知立店ブログ

2016年02月20日

★☆生体情報★☆

こんにちは今日は晴れていい天気になりましたが少し肌寒いですね暖かい恰好でお出かけして下さいね

さて生体情報です今回に生体はこちらです

  
☆ワイルドセルフィンプレコ☆
 
  体長; 最大で50センチ
 
  水温; 20℃~28℃

 
 長生きです 

 大人しい性格ですが成長する   につれて多少気性が荒くなる為
10㎝ぐらいまでは小型の熱帯魚と混泳はできますが20㎝をを超えた時点で中型や大型の熱帯魚に切り替えが必要になります

☆アルビノタイガーオスカー☆

 体長; 30cm

 水質; 弱酸性~中性

 水温; 25℃~28℃

  餌; 赤虫・人工飼料など

水替えは頻繁に行う事をオススメします   
同じ大きさの魚は混泳が可能ですが気性が激しい大型魚は避けた方が良いです

いいね
1人がいいねといっています

2016年02月13日

☆生体情報☆

こんにちは今日は天気が悪いですが暖かくなりましたね

さて生体情報です


 ☆ポリプエンドリケリー☆

 全長; 60㎝

 水質; 
中性

 えさ; 配合飼料中心に食い飽きないように工夫しましょうメダカやドジョウを与えても良い

混泳は不可能ですエサとなりえる魚には強く、ならない魚には虐められるという情けない一面をもってます
ポリプテルスは非常に打たれ弱く大型シクリッドやプレコカラープロキロダスシノドンティスといった魚達には大抵虐めら相性は悪いです

H.アーリー

 全長; 15センチ

 水質; 弱アルカリ性の硬水

 水温; 
25℃~28℃

 エサ; 赤虫、イトミミズ、人工飼料など

神経質な一面あり、怯え癖がつくので隠れるスペースを作れば混泳可能です


皆様のお越しお待ちしております

いいね
3人がいいねといっています

2016年02月10日

★♪ハイドロカルチャーコーナー★♪

こんにちはもうすぐバレンタインですねチョコが食べたいです

さてハイドロコーナーに新しいのがどんどん入ってきています
オススなのは果肉植物です
手入れが簡単で一週間に一回ほど霧吹するだけ初心者でも簡単に育てられます私の家にもありますが育てやすく綺麗ですよ
詳しくはスタッフまでお聞き下さい

皆様のご来店お待ちしております

いいね
5人がいいねといっています
カテゴリー
アーカイブ

ブログトップに戻るブログトップに戻る