須賀川店ブログ

2024年05月28日

みじんこ管理に関して

みじんこ意外と増えない・・・(店長実体験)

何が悪いのか、試行錯誤してみましたが
結果、
シンプルなのがベストでした!

温度管理して、エアーを回してで大丈夫でした!
変えた点といえば、

①増えかけのみじんこをある程度使い過密にならないようにすること。
②ただのカルキを抜いた水に培養液ではなく、グリーンウォーターを使用した上で、培養液を使用すること。

これを変えただけで安定して増える様になりました!
増えないからといって、使用を控えた結果、増えすぎての酸欠。
みじんこの小さすぎて死体が見えない為、死骸による水質の悪化。

これらが主に死滅の原因になっている感じでした。

酸欠防止の為、エアーを強くしてしまうと、水流に強くないみじんこは結局死滅します。(経験談)

メダカや、小魚の活餌に良いみじんこ培養チャレンジしてみてください!
 

いいね
1人がいいねといっています

2024年05月01日

気温の上昇が、、、

最近一段と気温の上昇が加速していますね、、、

熱中症対策などしっかりしていきましょう( ´∀`)bグッ!

水分補給や温度の上がりすぎにも注意してあげてください!!!

ハムちゃんもまるで溶けているように寝ていましたZzz

いいね
0人がいいねといっています

2024年05月01日

ホワイトアイ!?

メキシカンブラックキングスネークの脱皮前の

お写真が撮れたので(*'▽')

目が白くて一見ホワイトアイと勘違いしてしまいそうなのですが実は脱皮をする予兆なのです(^▽^)/

☆脱皮前だというのにこの輝き☆

いいね
0人がいいねといっています
カテゴリー
アーカイブ

ブログトップに戻るブログトップに戻る