米沢店ブログ

2020年06月13日

カメさん入荷しました☆

皆さん、こんにちは

スタッフはしもとです

本日ご紹介するのは、、、

…君たち、ソーシャル・ディスタンスって知ってる?

カメさんです

特にゼニガメは久しぶりの入荷です

大変お待たせしました

イエローベリーは一見、ミドリガメに似ていますが、お腹が真っ黄色で綺麗です


この子たちが何と、ただいま開催中の夏物先取りセールにて20%引きのお値段で飼えちゃいます

ゼニガメ 通常は税込1380円→1104円

イエローベリー 税込2180円→1744円

 

ゼニガメ

イエローベリー

そしてそして・・・

私、はしもとがオススメするのは、『クリイロハコヨコクビガメ』です

長ーい名前が特徴的で、丈夫で食欲旺盛、人馴れもしやすいので初心者の方にも安心です

ただし、低温には弱いので、冬場はヒーターで加温してください

ほかの種類にも言えることですが、常に一定の水温にすることで、冬眠をせずに一年中ごはんを食べて活動でき、リスクを回避できますのでオススメいたします

この子もセール対象で、通常6280円のところ、20%OFFの5024円です

ぜひ一度、店頭にてご覧になってください

 

クリイロハコヨコクビガメ

いいね
1人がいいねといっています

2020年06月04日

6月4日は・・・

皆さんこんにちは

今日も暑いですねsmiley

予報では米沢でも30°Cを越えるそうです

なんだかもう夏本番といった感じですね

さて、本日6月4日は「6(ム)4(シ)」の語呂合わせで、虫の日だそうです


そこで、おすすめの昆虫をご紹介します

まずはヘラクレス・ヘラクレス
外国産カブトムシの代表ですね

ツノが立派で、湿度によって羽の色が変わるユニークな特徴を持っています

カブトムシで遊ぶ際にはツノよりも、足に生えた鋭い爪にお気をつけくださいfrown

体が大きな外国産では、引き剥がすのも一苦労です

加えて、背中の羽と胸の間の隙間に挟まれると、爪切りのようになり、とても危険ですので絶対に触らないようご注意ください

オスのサイズは約150mm、お値段はペアで税込18000円


続いてスマトラオオヒラタ
外国産クワガタムシの中でも人気が高い種類です

オオヒラタクワガタは主に東南アジアの島々に生息しており、その島ごとに亜種が豊富に存在します

このスマトラオオヒラタは、なんといっても太い大顎が魅力的です

そして、ヒラタクワガタ全般に言えることですが、気が荒く、力が強いです

私もうっかり指を挟まれてしまった時には、ラジオペンチを用いて無理矢理こじ開けて外しました

特に先端の歯には「返し」が付いているので、刺さってしまうと中々抜けませんのでご注意ください

痛かったです

オスのサイズは約95mm、お値段はペアで税込12800円


このほかにも様々な種類の昆虫がおりますので、店頭にてご確認ください
 

いいね
0人がいいねといっています

2020年06月01日

ご無沙汰しております。

皆さんお久しぶりです

本日からブログの更新を再開させていただきます

スタッフ「はしもと」&「こばやし(絵文字が思い浮かばない)」です
※画像は2月に撮影したものです。現在店内ではマスクを着用させていただいております。

今月から担当する部門が変わり、私たちは小動物のお世話をさせていただくことになりました

たくさん覚えることがあり、新しいお仕事に慣れるまでお客様にはご迷惑をお掛けすることになるかと思われますが、何卒温かい目で見守っていただけますと幸いです

どうぞよろしくお願い申し上げます

いいね
1人がいいねといっています
カテゴリー
アーカイブ

ブログトップに戻るブログトップに戻る