05
デグーマウスを
飼ってみよう

とても頭の良い動物です。
愛嬌たっぷりでスキンシップ大好き!
飼い主さんにとても良くなつきます。


とても頭が良く、「アンデスの
歌うネズミ」とも呼ぼれるほど、
多彩な声で感情表現や
コミュニケーションを
とるげっ歯類の仲間です。



-
- 1 ケージ
- 大きく高いものが理想的です。網目の細かいものを用意しましょう。
-
- 2 ステージ・パーチ
- 高いところに登るのが大好きです。安定した大き目のものがおすすめです。
-
- 3 回し車
- ケージは狭いので、運動不足の解消に必要です。体のサイズを考え、ゆったりした大きさのものを選びましょう。
-
- 4 砂場
-
-
- 5 給水ボトル
-
-
- 6 エサ・エサ入れ
-
-
- 牧草
-
-
- かじり木
-
-
- ハウス
-
-
- ヒーター・アルミプレート
-

- 毎日
行うこと - エサ・水の交換 汚れた床材の交換 健康チェック
- 週に1回
行うこと - ケージの丸洗い 砂浴び用の砂の交換 日光消毒
注意すること
耳と尻尾は引っ張らない
- 耳や尻尾はとても敏感な器官です。絶対につかんだり、引っ張ったりしないでください。
オス同士のケンカに注意
- 出来る限り多頭で飼うと良いのですが、オス同士はケンカをすることもあります。
ペア飼育に注意
- ペア飼育は出産により頭数が増えますので、安易に増やさないように注意と配慮が必要です。
栄養過多に注意
- 糖分を分解する力が弱いので、栄養過多にならないように注意しましょう。