多治米店ブログ

2016年03月16日

ペットの災害対策、参考にしてみてください☆


みなさんこんにちは~
私事ですが、先日鷲羽山ハイランドにて初バンジージャンプ体験をしてきました
うむ。あれはやみつきになる
スリル(・∀・)
皆さんも是非根性試しにチャレンジしてみてください
バンジーを乗り越えれば何も怖いものナシですよっ!!笑

さてさて、ここからは真面目なお話へ
先日3月11日で、震災から5年が経ちました。
今こうやって日常を過ごせていることは当たり前の事ではないですよね
家族の一員のペットと、いつまでも一緒に居たいですね
災害はいつでも突然に起こります。

いざという時に、皆さんの大切な家族・ペットが安全に避難でき、暮らしていけるように日頃からの心構えと備えがとても重要です


住まいの防災対策
(室内飼育の場合、家具やケージが倒れたり落下したりしないようしっかりと固定。屋外飼育の場合、ブロック塀やガラス窓の下、倒れやすい建物のそばは避ける。首輪や鎖は切れたり外れたりしないか定期的に確認しましょう!)

家族で話し合い
(家族間の連絡方法、集合場所等)

ご近所・飼い主仲間との連携
(緊急時にペットを預かってくれる方等)

地域情報の収集と避難訓練
(避難場所までの所要時間・落下物やガラス破損などの危険な場所チェック等)

迷子札とマイクロチップ
(半永久的に識別可能で確実な身元保証としてマイクロチップをお勧めします。)


健康管理
(ブラッシングで抜け毛をとる、狂犬病予防接種、各種ワクチン接種や外部寄生虫の駆除等)

しつけ
・待て、お座り、伏せなどの基本的なしつけ※
・ケージに入ることを嫌がらない※
・不必要に吠えない※
・攻撃的にならない※
・音、人、さまざまな場所に慣れる※
・決められた場所での排泄※

備蓄品の用意
【優先順位1】・・・命や健康に関わるもの
 ・療法食、薬
 ・フード、水(5日分以上)
 ・予備の首輪、リード(伸びないもの)
 ・食器
 ・ガムテープ(ケージの補修など多用途に使用可能)

【優先順位2】・・・飼い主や動物の情報
 ・飼い主の連絡先
 ・動物の写真
 ・ワクチン接種状況
 ・既往症、健康状態
 ・かかりつけの動物病院 など

【優先順位3】・・・ペット用品
 ・ペットシーツ
 ・排泄物の処理用具
 ・トイレ用品
 ・タオル、ブラシ
 ・おもちゃ
 ・洗濯ネット(猫の場合) など




参考までにお読み下さい
※印がついているしつけに関しては、スタッフたけうちがお客様に詳しくお教え致します
お気軽にお聞きくださいね

ちなみに以前にわんちゃんの防災教室というしつけ教室を開催させていただきました!!
→コチラ←もご参考にしてみてくださいね


たくさんのペット達がこれからも幸せに暮らせますように・・・

いいね
12人がいいねといっています
  • 1
カテゴリー
アーカイブ

ブログトップに戻るブログトップに戻る